白波多カミン・柴田聡子2マン~白波多カミン「くだもの」発売記念ライブ@秋葉原クラブグッドマン

5月1日(木)
秋葉原グッドマンにて白波多カミンさんの新譜「くだもの」発売記念ライブが行われました。この日は柴田聡子さんとのツーマンライブ。

白波多カミン・柴田聡子2マン~白波多カミン「くだもの」発売記念ライブ@秋葉原クラブグッドマン

カミンさんが好きな歌い手さんという柴田聡子さんは初めて拝見させていただきました。素朴そうでほのぼのとした音楽なのに、結構すごい事を何気にさらっと歌ったりする方なんだなという衝撃。そういった点でカミンさんに共通する所も有ったと思います。

その後に京都出身のシンガーソングライター白波多カミンさん。

ピアノ弾き語りの「Tel.」でスタートした後は、バックバンドを従えてのステージ。
バンドメンバーは先日のアップリンクでもサポートされたHIROSHIさん(from奇形児)、HAJIMETALさん(from誰でもエスパー、ex.ミドリ)に加えて、FUJIWARAさん(ex.サバート・ブレイズ)、岡野太さん(from非常階段)というスペシャルバンド。

みなさん黒いスーツにネクタイといういでたちで、以前カミンさんが仰られていたようにアウトレイジのような渋さのなか「予感」。1番を弾き語った後に2番から一気にバンドの音が入ってくる瞬間は本当に鳥肌が経ちました。

続けて「ハイライト」、さらにゲストでサックスの坂田明さんを加えたメンバーで「あたまいたい」「頭脳戦」。ハジメタルさんがノイズを加えて迫力ある展開に。
そこから一転して、坂田さんとのふたりだけでしっとりと「わたしの東京」。あのCD音源をそのまま生で聴けるという贅沢な時間。

再びハジメタルさんのピアノも加え、カミンさんはギターを置いて「ランドセルカバー」と「本当の温度」、ラストは改めてバンドメンバーで、アルバムのリードトラックである「くだもの」。カミンさん自身は果物に特別な想いがあるそうで、それは実際にライブに足を運んでみたら聴けるかもしれません。

アンコールではひとり弾き語り。
高松洋子さんのカヴァー「あめ玉」、そして前回のレコ発プレライブではCD収録曲中唯一聴けなかった「size」。今回も2ndアルバム「くだもの」に1stアルバムの楽曲を織り交ぜた内容でした。

ここで柴田聡子さんが再び登場。
柴田さんの楽曲「カープファンの子」のフレーズをふたりで延々と繰り返した後に逃げるようにステージを去るという自由な展開でしたが、このふたりならではのセッションだったと思います。

そんな見所もありつつも、本日は「くだもの」のレコーディングメンバーのバンドを従えての貴重なステージ。
バンドでのライブは一昨年の新川の七針以来ひさしぶりに聴きましたが、今回は大先輩である「(カミンさん曰く)いかつい人達」をバックに白波多カミンが堂々と歌い上げるという見応えあるライブでした。

これからはこの「くだもの」を届けに、東京でのインストアライブや大阪でのワンマンライブが行われます。詳細情報は 白波多カミンのウェブサイト にて。

白波多カミン「くだもの」

くだもの / 白波多カミン


Goose house×片平里菜 Special Live 連休頃に遊びにおいでよ!@恵比寿LIQUIDROOM

先日4月26日(土)、片平里菜さんの地元福島で行われた
「片平里菜×Goose house Special Live 連休頃に遊びにきっせ!」

それから中2日を置いて、今度は東京にてこのツーマンライブが行われました。
4月29日(火・祝)
「Goose house×片平里菜 Special Live 連休頃に遊びにおいでよ!」@恵比寿LIQUIDROOM

Goose house×片平里菜 Special Live 連休頃に遊びにおいでよ!@恵比寿LIQUIDROOM

福島ではGoose houseが里菜さんにお呼ばれされたという形だったそうですが、東京では里菜さんがGoose houseにお呼ばれされた形。

まず一番手に片平里菜さん。
インストアライブやミュージックシティ天神のフリーライブで何度も拝見していましたが、箱ライブを観るのはこの日が初となりました。

2ndシングルから「Hey boy!」や「女の子は泣かない」の他、4月30日にリリースするもののすでに購入可能になっていた3rdシングルから、「あなた」と「Oh JANE」も披露。また、4月から始まったラジオの中だけで歌った楽曲も披露され1時間近くに及ぶステージ。

この春から福島を離れ上京されてきたそうで、Goose houseの皆から東京にお呼ばれ…というのも何か変な感じと仰っていました。
最後にGoose houseの7人を呼び込んで、ユーストでも歌った「明日への扉」I WiSH(Cover)を一緒にコラボ。

そして、里菜さんがステージを後にし、そのままGoose houseのライブがスタート。
「今、走れ!」で会場がさらに盛り上がり、「この指とまれ」へ。

Goose houseといえばカヴァー曲という事で、カヴァー曲メドレーもあり。
いきなり「おしゃかしゃま」のイントロで歓声が沸き上がります。メドレー終盤の「高嶺の花子さん」ではジョニー君によるフィドルも披露し、ラストは「スラーラブレイション」。メドレーなのでたくさんの曲が少しずつだったにも関わらず、ものすごく濃厚な時間。

そして2月にリリースされた「恋はヒラひらり」と「オトノナルホウヘ→」もようやく生で聴けました。みんなで三三七拍子も楽しかった。

汀さんは元気印?なのかとか、慶さんは本当に自由だったし…
わっしゅうが話すラーメンは美味しそうで、ジョニー君は恵比寿の豆知識を延々と…
まなみんの自己紹介の歌には意表をつかれた(笑)沙夜香さんが演奏でもしっかりと支えて、工藤君がきちんと仕切る。
少しずつの皆の変化を感じて、半年ぶりにGoose houseを観れて良かったなと実感した時間でした。
8人ではなくて、7人ではあったけれど。

最後に片平里菜さんを呼び込んで、ユースト放送の時に里菜さんと是非歌いたかったからと選曲されたという、FUNKY MONKEY BABYSさんのカヴァーで「あとひとつ」。

アンコールではこの8人全員でお互いのオリジナル曲を披露。
まずは里菜さんの「Come Back Home」。インストアでもミュージックシティ天神でも聴きましたが、本当に好きな曲です。
そしてGoose houseの代表曲ともいえる「Sing」。これもずっと聴き続けている好きな曲。

Goose houseの7人の中に里菜さんがあらためて加わった光景を見たら、やっぱり皆ソロミュージシャンなんだなという事が際立ったように思います。

Goose houseのツーマンライブどころか対バンライブは初めて観たので(音霊には行った事がないのです)そのツーマンの相手が片平里菜さんで良かったなと、そう思えた充実したスペシャルライブでした。

片平里菜さんからは全国各地を巡る弾き語りツアーの発表も有り。
Goose houseは次回のユースト生放送が5月31日(土)に決まっていますし、きっと恒例のユニットライブも行われる事と思います。
これからも更なる活躍が期待できるこの二組。いろいろな情報の詳細は各サイトにて。

片平里菜 OFFICIAL WEBSITE
Goose house.